x instagram line コーポレートサイト

Kitchen

Yoshiyuki SHIGA

キッチン

志賀 良行

Engage with

Creation

―料理に、物語と感動をのせて―

エスクリを選んだ理由・入社の決め手を教えてください。

ホテルやレストランでの勤務を経て、これまでとは異なるフィールドで経験値を増やしたいと考え、エスクリに入社しました。入社後は13年間で複数の事業所を担当し、新店の立ち上げやグランドメニュー開発など、変化ある環境でさまざまなチャレンジに向き合ってきました。顧客満足・生産性・メンバーの働きやすさのバランスを意識しながら、日々の業務に取り組めるこの環境に魅力を感じています。

志賀 良行
志賀 良行

この仕事における「やりがい」や「達成感」を感じる瞬間はどんな時ですか?

ご新郎ご新婦と打合せをして創り上げるオートクチュールのコースが、当日まさに思い描いた通りに仕上がったとき、大きな達成感を覚えます。料理人として「おいしい」は当然の基準。その上で「驚き」や「記憶に残る体験」を提供することで、ただの料理ではなく“特別な一皿”として新郎新婦やゲストの心に深く刻まれるよう、日々イメージを磨き続けています。期待を超える価値を提供できたと実感できた瞬間が、次の挑戦への原動力にもなっています。

結婚式を“チームで創る”中で、自職種ならではの役割や価値をどう感じていますか?

料理は、結婚式におけるおもてなしの中心であり、ゲストの満足度を大きく左右する要素です。私は「結婚式の料理=作り置きで美味しくない」という先入観を覆したいという想いから、仕込みや工程に手間を惜しまず、レストランクオリティの料理を追求しています。ウエディングプランナーやバンケットディレクターと連携し、テーマや進行に合った一皿を提供することで、五感で楽しめる結婚式を実現。顧客満足度アンケートでも高い評価をいただき、チームの一員としてその価値を確かに届けられていると実感しています。

一緒に働くチームメンバーをどのように感じていますか?

さまざまな個性や価値観を持ったメンバーが集まるチームですが、「お客様のために全力を尽くす」という想いは共通しています。それぞれの視点から学ぶことも多く、日々刺激を受けています。一方で、ご縁があって一緒に働く仲間には「どこに出しても恥ずかしくない料理人・パティシエ」になってほしいという気持ちがあり、成長を支えることにも責任を感じています。助け合い、高め合える、頼もしく誇れるチームです。

あなたが「大切にしている価値観」や「働くうえで譲れないこと」は何ですか?

料理人として20年以上大切にしているのは「お客様目線」です。自分のこだわりだけを優先するのではなく、時代の流れやゲストの感覚に敏感であることを意識しています。大切なのは、ただ美味しいだけでなく「記憶に残る料理」であること。味はもちろん、驚きやストーリー性を添えて、その一皿がお客様の心に残るように工夫をかさねています。ブライダルという人生の特別な瞬間に寄り添う以上、常に相手本位の姿勢を貫きたいと考えています。

志賀 良行

採用に関するお問い合わせ

受付時間 平日9:30〜19:00(土日祝・年末年始は除く)

※新卒・中途採用、業務委託以外の
お問い合わせはお受けできません