
この仕事における「やりがい」や「達成感」を感じる瞬間はどんな時ですか?
「このドレスを選んで本当によかった」――そう言っていただけた瞬間が、私にとっての一番うれしいです。おふたりの最初の接点としてヒアリングを行い、お好みや雰囲気、ご希望を丁寧に汲み取った上でご提案したドレスが、まさに“運命の一着”になる。そんな瞬間に立ち会えることが、何よりの喜びです。ときには自分の提案で、新婦様が自覚していなかった魅力を引き出せたと感じることもあり、その達成感は何物にも代えがたいものです。
結婚式を“チームで創る”中で、自職種ならではの役割や価値をどう感じていますか?
結婚式という大きな舞台の始まりを担うのが、私たちドレススタイリストの役割です。衣装の打ち合わせを通して、新郎新婦のおふたりに当日のイメージを膨らませてもらう。単にドレスを選ぶだけでなく、どんな想いでゲストを迎えるか、その「おもてなしの気持ち」を衣装という形で表現することも、私たちの仕事の本質だと感じています。だからこそ、おふたりの“伝えたい想い”をくみ取り、チームの他職種と連携して結婚式を創り上げるプロセスにやりがいがあります。
一緒に働くチームメンバーをどのように感じていますか?
店舗によって雰囲気はさまざまですが、現在配属されている店舗は経験豊富な先輩が多く、細部にまでこだわる接客や、業務の進め方など学ぶことばかりです。プレス業務との兼任で業務量が多い中でも、メンバーが理解し支えてくれる環境があり、「チームで支え合う」という言葉を日々実感しています。プランナーとの距離が近い点は、式当日の共有までしっかりと連携する文化が根づいており、職種を超えた“チームウエディング”の在り方を学びました。
あなたが「大切にしている価値観」や「働くうえで譲れないこと」は何ですか?
私にとって、「プリマカーラのドレスが一番可愛い」と心から思えることが、すべての原動力になっています。その上で、ただ華やかなだけでなく、着る方の魅力を最大限に引き出せるか――それを一番大切にしています。ドレスそのものはもちろん、ベールやアクセサリー、ヘアメイクまで含めて、全体のコーディネートとして“その方らしさ”を表現できる提案を心がけています。自分が「これだ」と思えるものを自信をもって届けたい。そんな想いから、現在はプレス業務にも携わり、プリマカーラの魅力をより多くの人に伝える活動にも取り組んでいます。


Planner
Kana SONODA
プランナー
園田 佳那

Planner
Ryo CHIBA
プランナー
千葉 伶

Banquet Director
Mari KAWAMATA
バンケットディレクター
河又 麻里

Banquet Director
Sho WATANABE
バンケットディレクター
渡部 翔

Kitchen
Yua KIDA
キッチン
木田 結愛

Kitchen
Yoshiyuki SHIGA
キッチン
志賀 良行

Dress Stylist
Haruru OKA
ドレススタイリスト
岡 遥流

Flower Coordinator
Kanae TANIUCHI
フラワーコーディネーター
谷内 佳奈恵

Photographer
Rei KOBAYASHI
フォトグラファー
小林 澪生

Hair Make
Miu TAKAHASHI
ヘアメイク
高橋 未羽

Hair Make
Mami SAITO
ヘアメイク
齋藤 舞海